肌の細胞を作る良質なたんぱく質を

福岡県糸島芥屋海岸 牡蠣小屋 美活生活

牡蠣に含まれる主な美肌成分と美肌効果

皆さんこんにちは。少しずつ春めいてきていますね。先日豊前商工会議所 女性会の視察研修でした。13名の一行で糸島に行ってきました。

まず最初に伊都采彩です糸島ブランドの米・野菜・果物・花・鮮魚・糸島牛・糸島豚が所狭しと並んでいます。入ったと同時にレジに並ぶ行列に驚きました。各商品の種類も多いので、目が泳ぎながら探しました。ブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草、セロリ、ネギ、キュウリを購入!!嬉しいことに、葉物は有機野菜栽培期間中農薬・化学肥料不使用がありました。これだけ揃うとは、糸島の方たちが羨ましい限り、目が泳ぐほど真剣に探したので・・・画像を摂り忘れてしまいました。(≧∇≦)ノ

次の研修会場は昼食会場でもある、浜焼き・白浜家で牡蠣小屋す。入ってビックリΣ(・ω・ノ)ノ~!奥行きがあるのでたくさんのお客さんで賑わっています。

牡蠣小屋・白浜家

テーブルの横には芥屋海岸が見渡せ、食後には小さな子供たちが走って遊んでいました。家族連れに最適な場所ですね。

窓の外は芥屋海岸が一望

わたし達は4,000円のコースを予約してましたが、次から次にお料理が運ばれてきます。まずは糸島の野菜を使用したサラダ、糸島モズク、新鮮なお刺身です。糸島モズクは太くて食べ応えがあります。

お刺身

好きなんでしょうねえ、一人の若者が牡蠣のみを集中して食べてました。その勢いは目を見張るものがありました。(⊙o⊙)あれは・・・一人で3キロは食べてたように思います。いよいよ、魚介類の盛り合わせが出てきました。わたし達のテーブルは4人用です。

糸島の魚介類

わ~きました来ました。o(*^@^*)o  触るとどれも動くので新鮮そのもの。順番に焼いていきます。牡蠣、ホタテが大好きなわたしは顔がほころびます。新鮮なので、どれも美味しい!!

糸島の魚介類

牡蠣は「海のミルク」とも呼ばれるほど栄養価が高いことは、皆さんもご存知だと思います。美肌効果も期待できる食材ですよ。牡蠣に含まれる主な美肌成分と美肌効果は、

  • 肌のターンオーバー促進: 亜鉛の働きにより、肌の生まれ変わりがスムーズになり、シミやくすみの改善が期待できます。
  • 肌の保湿力アップ: ビタミンB群やタウリンの働きにより、肌の水分量が保たれ、乾燥を防ぎます。
  • 肌のハリ・弾力アップ: 亜鉛やコラーゲンの働きにより、肌にハリと弾力が生まれ、シワやたるみの改善が期待できます。
  • 肌の透明感アップ: 鉄分の働きにより、血行が促進され、肌に透明感が増します。
  • 肌トラブルの予防: 亜鉛やビタミンB群の働きにより、肌のバリア機能が高まり、ニキビや吹き出物などの肌トラブルを防ぎます。
  • アンチエイジング効果: タウリンやビタミンEの抗酸化作用により、肌の老化を防ぎ、若々しい肌を保ちます。

さらに美肌効果を高める牡蠣の食べ方をご紹介します。

  • ビタミンCが豊富なレモンと一緒に食べることで、コラーゲンの生成が促進されます。
  • 亜鉛の吸収を高めるために、ビタミンAやビタミンCを含む野菜と一緒に食べるのがおすすめです。
  • 牡蠣のアヒージョは、セレンとビタミンEを効率よく摂取できるのでおすすめです。

これらの情報を参考に、残り少ない旬の牡蠣を美味しく食べて、美肌を目指しましょうね~。o(*°▽°*)o

お腹いっぱいいただいて記念撮影、朝は雨模様でしたが帰るときにはこんな感じです。

芥屋海岸

向こうの方に砂浜が見えます。夏は海水浴場となるようで、近くに民宿がありましたよ。

この後、明太子工場やますえと、あまおう苺のどら焼きで有名な、伊都きんぐ本店を見学・お買い物をして、今年の視察旅行は終了です。どのお店も拘りを持つこと、お客様に喜んでいただくことでお客様と繋がっているんだなあと感じ、今後の仕事に活かしたいと思いました。楽しい一日を過ごすことができ、計画してくれた委員の皆さん・参加者の皆さんありがとうございました。(^∀^●)ノシ

タイトルとURLをコピーしました